2ヶ月くらい前から入会しています。
勤務先の決算でなかなか取組めていないのですが。
仕組みは実況中継放送と会員専用掲示板。
午前8時45分から午前11時半までトレーダーMさんと一緒にエントリー、MCは石田さんです。
会員専用の掲示板にエントリー等指示や、他の参加者さんのエントリーや利益確定・損切が書き込まれます。
Mさんたちのエントリーは、私が今までが順張りだったので多少違和感があるエントリータイミングなのですが、Mさんとても的確にレジスタンスラインとサポートラインを示されます。
私が順張りで入っていたタイミングでは、いつも押され戻されていました。
大体そのタイミングで私と反対の方向でエントリーされます。
ほんとうにびっくりするくらいのサポート・レジスタンスラインを示されることが多いです。
会費は最初の1カ月が19,440円でそれ以降月額30,240円となります。
高いか安いかは1回当たりどれくらいの枚数でエントリーされるか等人それぞれになります。
1日20円の利益を得ることを目標とされているライブトレードですから、
1枚だと2,000円で20日間取れ続けたとしてもあまり利益にはなりません。
10枚でされる方は1日1回20円でも2日ほどで元は取れますし、10日続けば20万で十分な利益になります。
もちろんここ2ヶ月で全くダメな日もありましたし、Mさんのエントリーすべてにコピートレードで参加するにはいくつポジションを建てられるかも問われます。
私と同じくそこまで枚数建てられない場合はここぞという時だけとか(分かれば苦労しませんが)
エントリータイミングが自分の手法と合ったときだけとか
取捨選択してエントリーしたほうが良いと思います。
すべてついて行こうとした時に結構ひどい目に遭いましたが、それ以降入れるところと入りたいところだけ入って20円を目標にしました。
結果はまあまあの10万円弱です。
今月会社の決算が済めば本格的にライブトレードを聞いて掲示板を見てエントリーしてみます。
そして、今ライブトレードではサービス向上改善に向けてアンケート調査や議論が交わされています。
私は忙しいこと(答えられないほど?)を言い訳にしてアンケートにも答えていませんが、とても真剣に真摯に運営されていることがわかりました。参加されている会員さんも初心者にいかに有効なサービスとするかなど考えておられます。とても好感が持てます。
ただ、現会員さんたちの満足度や料金に対する意見などまちまちのようです。
その辺はほんと参加者次第でしょう。1枚か2枚とかの方と10枚、100枚建てられる方とでも評価が変わるサービスです。
興味をも持たれた方は下記にリンクが貼ってあります。
業界屈指のコミュニティサービス!「ライブトレード225」~プロトレーダーからトレード術を学べる!~